葬 の検索結果:

甦る平泉藤原文化─平泉世界遺産ガイダンスセンター

「石のほとけ─平泉の仏教石造物」展 平泉世界遺産ガイダンスセンター ~12.25平泉世界遺産センターの展示 2022年平泉世界遺産ガイダンスセンター 2022.121988年の平泉バイパスによる平泉藤原氏の遺跡破壊の危機から保存運動を経て世界遺産となった地のガイダンスセンターを訪問。ファンタジーある見やすい展示で、外国人や家族連れも見受けられた(入館料無料)。 平泉世界遺産ガイダンスセンター 2022.12平泉世界遺産センターの展示(パノラマ) 2022年平泉世界遺産センター…

安倍元首相銃撃殺事件と旧統一教会─国民が知り始めたことⅡ

…こちらの大学では、国葬のお手伝いを学生がすれば、日当が出て大学の単位も付与されるそう利権まみれと化した、東京オリパラを思い出す https://t.co/LiiXPJSra4— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2022年9月25日 www.jcp.or.jp news.yahoo.co.jp日刊ゲンダイ特別号「検証 安倍晋三 安倍政権8年8か月」作者:日刊ゲンダイ,検証 安倍晋三 特別編集班日刊ゲンダイAmazon「夕刊紙即売No.1「日刊ゲンダイ」が発売す…

安倍元首相銃撃殺事件と旧統一教会─国民が知り始めたこと

…の問題、物価高騰、国葬への評価下向対処を放置した結果、内閣支持率は急落した。国民の声を聴くという岸田首相の初心はどうなったのであろうか。 内閣改造後も旧統一教会との関連はさらに明らかになりつつあり、国民の多くは落胆し、岸田政権がこの重大事について調査・報告をしないていることを批判しているのは世論調査に明らかである。 (9.08更新) www.msn.comwww.nhk.jpmainichi.jp NHK世論調査より 2020.8.8www3.nhk.or.jpja.wiki…

コロナウイルス第7波─「忘国民」的事態

日テレNEWS 2022.7.20コロナウイルス第7波のこの危機的状態で、岸田政権より具体策がさっぱり示されないのは、あまりに「忘国民」ではないだろうか。医療現場はもう限界。 患者が膨大となれは、やがて重症者、死者はどんどん増えてくる。犠牲になるのはまず持病持ちと年寄りからとはむごい。子供たちも危ない。(2022.8.10) そしてこうなってしまいました。 NHKニュースweb 2022年8月10日 19時06分 www.kch-org.jp news.yahoo.co.jp…

泥沼のウクライナ侵略戦争

…譜 / 村田優樹 埋葬されない帝国の記念碑――ウクライナ戦争と境界の消失 / 平松潤奈 実体化する境界――「ロシアーウクライナ」の二項対立の図式をめぐって / 中村唯史 割れた洗礼盤――「ロシア世界」という想像の共同体とその終焉 / 高橋沙奈美 ウクライナの隣人としてのポーランド――戦後ポーランド知識人の思想と行動から辿る二国間関係 / 中井杏奈 【何が起こっているのか】 ウクライナ文化の危機の本質――侵攻の口実にされた「文化」と時代錯誤の植民地主義 / 加藤有子 未来なき社…

侵略され虐殺されるウクライナ国民に支援を

…ても、彼らをちゃんと葬ることさえできません。埋葬は家の庭の中や道路沿いにせざるを得ません。(埋葬が)可能なところでやっています。 数千人が殺され、そのうち121人は子どもです。9,000人以上のウクライナ人が住み慣れた家を出て、身を守るために避難しています。ウクライナの北方領土、東方領土、南方領土の人口が減り、人が避難しています。またロシアは海も封鎖して、通常の交易路も封鎖しています。海運を障害することによって、他の国にも脅威を与えるためです。 みなさま、ウクライナおよび反戦…

黙祷─東日本大震災11年目の南三陸&NO WAR STOP PUTIN!

さんさん商店街・ウクライナ 2022.3.11南三陸町志津川のさんさん商店街にて「NO WAR」「STOP PUTIN」の看板。「ウクライナ支援」を感じる。 さんさん商店街から道の駅(建築中)を望む 2022.3.11www.sansan-minamisanriku.com 南三陸町志津川 建築中の道の駅 2022.3.11道の駅(建築中)前の説明板 2022.3.11早朝の志津川湾 2022.3.11東日本大震災発生の時 黙祷 2022.3.11 防災対策庁舎跡 2022.…

南北朝時代の一女性の願いを込めた「石塔」─南三陸町朝日館跡

…現代風に言えば「生前葬」の法要(銘文には石塔造立を含めて「逆修」と表現されています)を経て、その結願として「石塔」造立による祈願を豊かな願文で表しており、しかも、後で述べるように極めて禅宗僧の指導により造立されたと考えられる東北地方では極めて貴重な板碑です。 石材は石巻産の井内石に近似していますが、あるいは近辺に類似した岩脈がある可能性があります。上部に大きく刻まれた種子イの表す仏は、地蔵菩薩もしくは伊舎那天ですが、ここでは妙樹禅尼が自らの願いを込めて造立した経緯なども考え併…

生者と死者の交差する場にて

…養塔塚 下りれば 江戸時代の「旧墓」 さらに下れば俗界となる。 ・おすすめ本『春の消息』(佐藤弘夫・柳美里ほか) sites.google.com (2012.12.30) d.hatena.ne.jp d.hatena.ne.jp tentijin8.hatenablog.com 甦る霊場─極楽浄土への入口、松島雄島─東北学院大学博物館 - 縁果翁記こちらもおすすめいたします。 死者の花嫁 葬送と追想の列島史 おすすめ映画 negaitoyuragi.wixsite.com

大地からの伝言─宮城の災害考古学+

…墳発掘調査で多数の副葬品(東北学院大学辻秀人教授) 公開シンポジウム「栗原市伊治城跡から読み解く東北古代史」 日時 2016年9月19日(月)10:00~16:30 会場 栗原文化会館(アポロプラザ) 東北学院大学アジア流域文化研究所 公開シンポジウム - 栗原市 東日本大震災復興祈念「秘仏五大明王像の特別出開帳」(下記HPより) 特別展「松島 瑞巌寺と伊達政宗」 - 催し物|瑞巌寺 松島瑞巌寺と伊達政宗(三井記念美術館) 三井記念美術館web.tohoku.ac.jpwww…

松島雄島海底採集の板碑─東北学院大学博物館

…は生前に仏を供養し、葬儀を営んで、現世が安穏で、あの世に言ったら善いところ(極楽)に行くことを願うものだ。 雄島は各地から人々が参って、分骨をし、石塔を立てた、海の高野山のような霊場だったので板碑の破片が約二千点も周辺の海底から採集された。 諸行無常 - Wikipedia 拓本が小さく載っているが、実物大にして実物と並べるとわかりやすく迫力があるのではないか。 でも、スペースがもうないですね。拡張と宣伝を期待したいところです。 利用案内|東北学院大学 www.smma.jp…

栗原市入の沢遺跡シンポジウム─古代倭国北縁の軋轢と交流

…元の大古墳でも鏡を副葬していない。→関東の意向を受けた集団か。 ・集めて配るセンター←→入の沢の鉄器は大きくてりっぱだが、北方のは小ぶり。 ・ヤマト政権が拡がろうとした時期に古墳を造る社会の人たちが北に一歩進めようとした(八戸・北 上・水沢には点的な集落はある。)。◎発表者一同 大切に残してほしい貴重な遺跡。 ①四世紀の人々の生活を如実に示す稀有の遺跡 ②日本列島史を描くうえでかかせない重要遺跡わたしの感想(門外漢ですが)としては、 最初から「住居」ときめてかからず、「建物」…

『死者の花嫁─葬送と追想の列島史─』 「日本文化論」の常識を超えて

死者の花嫁 葬送と追想の列島史佐藤弘夫氏の新刊『死者の花嫁─葬送と追想の列島史』 「震災によって社会に生じた巨大な亀裂の隙間から 異形の時代としての近代がその姿をあらわにしている。 いま大方の人間は、もはや根源的な絶対神を信じてその救済の摂理に身をゆだねることはできない。 死者との穏かな共存の時代を再現することも不可能である。 しかし、そうした時代がかって実在したことを自覚することによって みずからの立脚する地平を相対化することはできる」 (第七章 「目に見えぬものたちと生き…

古代壁画─合戦原遺跡横穴墓1300年前の線刻画現地説明会(山元町)とその後

…な手がかりとなる。埋葬品から中央の有力豪族とのつながりも考えられる」と話している。」(讀賣オンラインより) <古墳時代に詳しい福島大の菊地芳朗教授(考古学)の話> 現地で確認したが、これほどの規模の線刻画が見つかるとは予想していなかった。横穴墓群で最上位の権力者が埋葬されたと思われる。状態も良好で、古代の他界観を知ることのできる東日本で数少ない事例だろう。」(下記、河北新報オンラインより) 壁一面に人や鳥…集団移転先遺跡で線刻画発掘 | 河北新報オンラインニュースhttp:/…

入の沢遺跡の保存と活用に関する要望書(日本考古学協会)と歴史公園整備への提言

…墓に相当する古墳の副葬品と共通するものであり、当時の社会において支配者の権威を示す威信財です。これらの遺物が、集落遺跡から大量にまとまって出土した事例はこれまでにありません。」 (山上の防御集落に鏡4枚、垂飾品、巨大壺、鉄製品・玉類多数と威信財 ●クリック→拡大現地説明会141206)「すなわち、本遺跡は古墳時代の地域首長層の日常的な活動を具体的に復元することができる稀少な遺跡であり、同時に大和政権と北方世界との関係性を考える上で、きわめて重要な位置を占める遺跡なのです。 こ…

この遺跡 残さずどうする─入の沢遺跡と高尾山古墳(松木・磯田氏の記事に寄せて)

…いうなれば、古墳に副葬される前の品物一式がそのまま保管された宝庫ともいうベき建物だったらしい。 たくさんの品物に囲まれて古墳に眠る有力者の姿や営みを、ようやく今回初めて、彼ら彼女らが暮らしていたはずの集落でつかめそうなのだ。 この遺跡は、このままでいくと国道バイパスの工事で姿を消してしまうと聞く。だが、「この遺跡を残さないで、どの遺跡を残すの?」というレペルの超大物の遺跡。バイパスと両立する形で、最善の策を追求してほしい。(まつぎ・たけひこ=国立歴史民俗博物館教授)*毎月―回…

入の沢遺跡現地説明会─4世紀ヤマト文化北辺のタイムカプセル

…高さと推定 古墳に副葬するような遺物の数々が焼失住居などから出土した。 遺構に伴う銅鏡は国内最北とのことで話題を呼んだ。 鉄製やりがんな・斧 装飾のある口縁破片のこの大きさ! 巨大な壺が存在した。(垂飾品 ケースにピント....) ●いわゆる「琴柱形石製品」(ことじがたせきせいひん) 「琴の弦を支える琴柱に似ている石製品。古墳から出土するものが多く,地域としては近畿地方が多い。主として碧玉製であるが,滑石製もあり,4~5世紀に盛行した。用途については明らかではない。(ブリタニ…

大晦日に思う─南三陸・紅白・想像ラジオ

…ってる ‘あん時 火葬もできなくて 佐沼で火葬したんだ! ‘こっちは 山形で火葬したんだぁ’’ と、これはわたしのもゃっとしかもどきっとする記憶.. あぁ 紅白はあまちゃんタイムですね これは南三陸でも共感 共感で、時間的に見れない私は肩身の狭い思い こっそり再放送を垣間見ておりました想像テレビあの時 甥っ子にチリ地震津波の時はあそこまでだから ここには絶対ここに来ないといった 申し訳ないと思っている これは、実際に南三陸で案内していただいた最近のお話しです。 戸倉在郷の今と…

「講座東北の歴史 第6巻 生と死」刊行に寄せて─南三陸からの提言

…る。本書では、仏教的葬送の導入以前の、政治的秩序を表す「前方後円墳の時代」と導入後の「仏の供養」を極楽往生のシステムとする階層がしだいに下降していく古代から中世、幕藩体制の身分秩序と実態が葬送習俗に強い影響を及ぼしている近世、葬送習俗の合理化が進められる近代、さらに葬儀の個性化や簡素化の二極化が進む現代というように、「死の受容の在り方」については、外来からの衝撃を画期とする文化的な流れがみられる。このような文化的な波を北方に押し広げる拠点的地域となることの多かったのが南東北で…